こんにちは、CalivinoのManamiです。
皆さん、家飲みでワインを楽しむことはありますか?私は外で飲むのも好きですが、娘がいるので最近は家飲みの機会が増えました。特に白ワインは料理と合わせやすく、気軽に楽しめるのが魅力ですよね。
でも、「白ワインに合うおつまみって何?」と迷うこと、ありませんか?せっかくならワインの美味しさを引き立てるおつまみを用意したいですよね。
そこで今日は、白ワインにぴったりな家飲みおつまみ をご紹介します!手軽に作れるものばかりなので、ぜひ試してみてください♪
1. 白ワインの種類別に考えるおつまみ選びのポイント
白ワインと一口に言っても、味わいはさまざま。ワインに合うおつまみを選ぶには、まず ワインのタイプ を知ることが大切です!
✅ 辛口白ワイン(シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブランなど)
👉 さっぱり系の料理や、魚介類、酸味のある食材と相性◎
✅ フルーティーな白ワイン(リースリング、ゲヴュルツトラミネールなど)
👉 甘みのある食材や、スパイシーな料理が合う!
✅ 樽熟成の白ワイン(オーク樽で熟成したシャルドネなど)
👉 コクのあるチーズやクリーミーな料理とマッチ
では、それぞれのワインに合う具体的なおつまみを紹介していきます!
2. 簡単&美味しい!白ワインに合うおつまみ5選
① カプレーゼ(トマトとモッツァレラのサラダ)
🍷 相性のいいワイン:ソーヴィニヨン・ブラン、ピノ・グリ
トマトの酸味とモッツァレラのまろやかさが、さっぱりした辛口白ワインと相性抜群!
バジルをのせ、オリーブオイルと塩をふるだけで完成するので超簡単♪
💡 ポイント:
・バルサミコ酢を少し加えると、コクがプラスされてより美味しくなります!
② 生ハムと梨の組み合わせ
🍷 相性のいいワイン:リースリング、ゲヴュルツトラミネール
白ワインにぴったりの 生ハム ですが、そこに 梨や柿、無花果(いちじく) を合わせると、フルーティーな白ワインに最高に合うおつまみに!
💡 ポイント:
・クリームチーズやブルーチーズをプラスすると、よりリッチな味わいに♪
③ エビとアボカドのワサビマヨ和え
🍷 相性のいいワイン:シャルドネ、ピノ・ブラン
プリプリのエビとアボカドを、ワサビマヨネーズで和えるだけの簡単レシピ!
まろやか&コクのある味わいが、シャルドネのクリーミーな風味とベストマッチ。
💡 ポイント:
・ワサビはほんの少し加えるだけでOK。ピリッとしたアクセントが白ワインとよく合います!
④ 牡蠣のオイル漬け
🍷 相性のいいワイン:シャブリ、ミュスカデ
ワイン好きなら絶対に試してほしい 牡蠣のオイル漬け!
白ワインに合う食材ランキングがあれば、確実に上位にくる「牡蠣」。特に、シャブリのようなミネラル感のあるワインとの相性は抜群です。
💡 ポイント:
・市販の牡蠣のオイル漬けを使えば手間なし!手作りするなら、オリーブオイルとにんにく、ローリエで漬けるのがおすすめ♪
⑤ バター醤油きのこソテー
🍷 相性のいいワイン:樽熟成シャルドネ、ヴィオニエ
バターのコクと醤油の香ばしさが、樽熟成シャルドネのリッチな風味と絶妙にマッチ!
キノコは しめじ、エリンギ、舞茸 などを使うと旨みたっぷりに仕上がります。
💡 ポイント:
・最後に少しレモンを絞ると、味が引き締まりワインとの相性がさらにUP!
3. まとめ:家飲みで白ワインをもっと楽しもう!
今回は、 白ワインに合うおつまみ5選 をご紹介しました!
🏠 家飲みの楽しみ方は人それぞれですが、 ワインの種類に合ったおつまみを選ぶ だけで、もっと美味しく楽しめます♪
「今日はどのワインを飲もうかな?」と考えながら、それにぴったりのおつまみを作るのも楽しい時間ですよね。
ぜひ、お気に入りの 白ワイン&おつまみの組み合わせ を見つけてみてください♡
では、また次のブログでお会いしましょう!
Cheers! 🍷✨