甘口ワインとは?

 

甘口ワインとは?

甘口ワインは、黒葡萄や白葡萄から造られる「残糖度の高い」ワインです。別名「デザートワイン」とも呼ばれ、日本では食後にスイーツやチーズと一緒に楽しむことが一般的です。


甘口ワインの特徴

甘口ワインの最大の特徴は、その残糖度にあります。生産国によって「甘口」の定義は異なりますが、EUの規定では辛口ワインの残糖度は「1Lあたり4g以下」とされており、甘口ワインはそれ以上の残糖度を持っています。


甘口ワインの魅力は以下の通りです。

  1. 完熟フルーツのような甘さ - 渋みや酸味が少なく、非常に飲みやすいです。
  2. 低アルコール度数 - 辛口ワインに比べてアルコール度数が低いため、ワイン初心者でも楽しみやすいです。
  3. 保存性 - 開栓後も数日間は味わいが変わりにくく、ゆっくりと楽しめます。

甘口ワインの造り方

ワインの醸造過程では、葡萄の糖分を発酵させることでアルコールが生成されます。多くの糖分を発酵させるとアルコール度数が高くなる一方で、糖分を残せば甘くてアルコール度数の低いワインができます。

温暖な気候や日照量が多い生産地では、葡萄が成熟しやすく、アルコール度数の高いワインが造られることが多いです。しかし、全てのワインが自然の糖度だけでアルコール度数を高めているわけではなく、不作の年には補糖が許可されている国もあります。

さらに、甘口ワインには様々な種類があり、醸造過程でブランデーを加えた「酒精強化ワイン」や、葡萄の樹に実った果実が凍った状態で収穫される「アイスワイン」などもあります。


貴腐ワインとは

甘口ワインの中でも特に高級品として知られるのが「貴腐ワイン」です。これは「貴腐ブドウ」という非常に糖度の高い葡萄から造られます。貴腐ブドウは、ボトリティス・シネレア菌(貴腐菌)というカビの一種が果皮に付着し、果皮の組織を破壊することで形成されます。この過程で葡萄の水分が蒸発し、糖分が凝縮されます。

しかし、貴腐菌が全ての葡萄に適用されるわけではなく、不完全な葡萄に付着すると灰色カビ病にかかり、ワインには使えなくなります。そのため、貴腐ワインは非常に希少であり、高価です。


世界三大貴腐ワイン

貴腐ワインの中でも特に有名なのが「世界三大貴腐ワイン」です。


ソーテルヌ(フランス)

フランス・ボルドー地方の南東に位置するソーテルヌでは、極めて長期熟成が可能な貴腐ワインが造られます。ここでは、セミヨン、ソーヴィニヨン・ブラン、ソーヴィニヨン・グリ、ミュスカデル種の葡萄が使用されますが、果皮の薄いセミヨンが特に多く使われます。

秋に、シロン川とガロンヌ川が合流することで発生する霧が、ソーテルヌの畑を覆います。この霧と日中の太陽光が貴腐菌の発生を促し、糖度の高い貴腐ブドウが形成されるのです。

ソーテルヌの貴腐ワインは、その濃厚な甘さとフルーティな香りが特徴で、デザートワインの王様とも呼ばれています。


カリフォルニアワインの甘口ワイン

カリフォルニアは、アメリカの主要なワイン生産地の一つとして知られており、甘口ワインの生産にも力を入れています。特に、ナパ・バレーやソノマ・カウンティなどの地域では、高品質なデザートワインが生産されています。


ナパ・バレーの甘口ワイン

ナパ・バレーはカリフォルニアワインの中心地として有名であり、甘口ワインも多く生産されています。特に注目すべきはレイトハーベストワインです。これは、葡萄が完全に熟すまで待ってから収穫し、自然な甘さを最大限に引き出したワインです。ナパ・バレーのレイトハーベストワインは、トロピカルフルーツやハチミツのような風味が特徴で、濃厚な甘さとバランスの取れた酸味が魅力です。


ソノマ・カウンティの甘口ワイン

ソノマ・カウンティもまた、カリフォルニアの有名なワイン生産地です。ここでは、アイスワインやボトリティス・ワインといった特殊な甘口ワインが生産されています。ソノマの気候は、昼夜の温度差が大きく、葡萄がゆっくりと成熟するため、豊かな風味と自然な甘さが引き出されます。アイスワインは、冬の寒さで葡萄が凍った状態で収穫され、その凝縮された甘さと酸味が特徴です。


ナチュラルワインと甘口ワイン

ナチュラルワインとは、化学肥料や農薬を使わず、自然な製法で造られたワインを指します。甘口ワインの中でも、ナチュラルワインのスタイルは注目されています。ナチュラルワインの甘口ワインは、自然な酸味とフルーティな甘さが絶妙に調和し、飲み飽きない味わいが特徴です。


ナチュラル甘口ワインの特徴

ナチュラルワインの醸造過程では、添加物を極力使わず、葡萄本来の風味を大切にしています。そのため、ナチュラルワインの甘口ワインは、自然な甘さと風味を楽しむことができます。ナチュラルワインの中でも特に人気があるのは、低干渉な製法で造られたボトリティス・ワインやレイトハーベストワインです。これらのワインは、自然の力を最大限に利用して造られており、環境にも優しい選択です。


まとめ

甘口ワインは、その豊かな甘さと低アルコール度数で、多くの人々に愛されています。特に、デザートやチーズと一緒に楽しむことで、その魅力を最大限に引き出すことができます。また、貴腐ワインやカリフォルニアの甘口ワイン、ナチュラルワインのような多様なスタイルの甘口ワインも試してみる価値があります。甘口ワインの世界をぜひ探求してみてください。

ブログに戻る