Cali Vino
すべてビオディナミ厳選5本
すべてビオディナミ厳選5本
受取状況を読み込めませんでした
・¥11,000以上で送料無料となります。
・リサイクル段ボールで梱包させていただく場合がございます。予めご了承ください。
伝統あるバロッサ・ヴァレーで100年を超える古木からナチュラルワインを造る注目生産者「スモールフライ・ワインズ」
オーストラリアの3本は、伝統産地バロッサ・ヴァレーで5世代にわたりブドウ農家を営むウェイン・アーレンズ氏が妻のスージー・ヒルダー氏と2005年に設立したワイナリーの商品です。
バロッサ・ヴァレーでいち早く有機農法を取り入れたことでも知られ、樹齢100年以上の古木を使ったナチュラルワインで国内外から注目を集めています。
自然に優しく、高品質なワイン造りに特化した協同組合
イタリアの2本は、アブルッツォ州で設立されたカンティーナ・オルソーニャのワイン。1964年に35のワイナリーによって地域に根差した協同組合として設立。彼らは自然と調和したブドウ栽培とワイン造りこそが愛する土地や生態系そして人々の健康を守ると考え、1995年からバイオダイナミックへの転換を始めました。今では約500の生産者を有するイタリア最大規模のオーガニック・バイオダイナミック農法を実施している協同組合に成長し、約600haの畑がデメテールから認証されオーガニックワインを造っています。
カンティーナ・オルソーニャでは、高品質なワインの生産や自然環境の保護に加え、生産者が長い年月を経て培った知識や経験を後世に残すことにも力を入れています。
ビオディナミワインとは?
バイオダイナミック農法は、オーストリアの哲学者ルドルフ・シュタイナーが提唱した有機農法の一つで、化学肥料や農薬を使わず、「星や月の位置」を参考にして作物を栽培する方法です。この農法は「ビオディナミ(Biodynamie)」とも呼ばれています。
この農法では、自然の持つ本来の力を引き出すことを重視しており、地球と太陽、月、さらに惑星との位置関係を考慮します。種をまく時期や収穫のタイミング、堆肥の散布など、栽培に必要な各作業は、太陽暦や占星術を基に作成された「農事暦」に従って行われます。また、シュタイナー独自の調合剤が使用される点も特徴的です。これには、ハーブやミネラル、動物の角や糞などが使用され、土壌中の微生物を活性化させることで、病害に強く栄養豊富な植物を育てることを目指します。
さらに、世界的に最も厳しい認証基準とされるドイツのオーガニック認証機関Demeterも、このバイオダイナミック農法を認証基準に採用していることで知られています。
共有する





